おいしい!越後まつだい里山食堂

建物やお部屋も複数のアーティスト作品となっていて
総合案内所、ギャラリー、「食堂」、ショップを併設しまるごと楽しめます。

館内にある「越後まつだい里山食堂」は 松代の棚田で育てたお米、
大地の自然な恵みをたっぷり受けた 地場の新鮮な野菜や山菜、
そこで作られた食材を使ってみんなでおいしく楽しく美しく丁寧に作られているので
何を食べてもとってもとっても美味しい!!!
「食堂」から眺める自然豊かな棚田の風景に心なごみ 胃袋もなごみます。

こちらは土日祝日限定の里山ビュッフェ
写真を撮るのでフレンチ風に盛り付けてみましたが
お皿いっぱい気取らずたっぷり盛り付けてももちろんOKなので
食欲旺盛な学生さんたちも大満足していました。

我が家のお米は主人の実家が 農家さんから直接購入している棚田米で
とっても美味しいのですが、里山食堂のお米もとっても美味しい!

玄米ご飯もものすごく美味しくて、今までお店で美味しい玄米ご飯に出会ったことがなかったので
スタッフの方に炊き方聞いてしまいました。
やっぱりたくさん炊いて直火なのですねー 納得です。
直火じゃないけれど、教わったように我が家で実践してみたらいつも以上に美味しく炊けました。
ありがとうございました。

ビュッフェはお野菜中心のメニューで マクロビも数種類あるのでベジタリアンにもお勧めですが
妻有ポークのから揚げやしゃぶしゃぶサラダに照り焼きチキン、カレーやグラタンなど
お肉やボリュームのあるものが食べたい人にもうれしいメニューになっています。

主人はこちらの山菜天ぷらが大好きで何度もおかわりしていたほど
ここ2回ほど天ぷらがないのが残念がってましたが

山菜の季節じゃないから仕方ないですね。
近くに住みたくなるお店 またひとつ増えました

にほんブログ村
by MAISONTIQUE
| 2014-06-30 09:00
| お気に入り