人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私の安眠・健康道具


普段11時にはすーっと寝てしまうのですが、

ちょっと長起きしたときなど、なかなか寝付けないことがあります。

うまく寝れないと焦ったり、いろいろなことが頭に浮かんできて

ますます寝れなくなる。

そんな時には、必ずこれをするんです。


私の安眠・健康道具_a0303951_20431532.jpg
ジャーン、ストレッチポール!

運動不足解消と健康管理にと購入したのですが、

日中は忙しくてなかなか使うことができていません。

しかし、更新作業が立て込んでいる時や、体調が悪い時、そして、

なかなか寝付けないときなどに大活躍しています。

ストレッチポールの上に仰向けに寝て、背中のこりをごろんごろんとほぐすだけ。

そうすると、張っていた背中のこりがみるみるほぐれて

浅かった呼吸も深く楽になります。

ちょうど脊柱起立筋(背骨の脇にある大きな筋肉)のあたりをほぐしてくれるので

とにかく気持ち良い。

ストレッチポールの上に仰向けに寝ると、背骨まわりの筋肉が緩んで

背骨が正しい位置に戻るので、カーブがかった姿勢がぺったんと平らに

一番楽な姿勢になってくれる、だから気持ち良くて楽なのです。

背中のこりがほぐれて呼吸が深くなると、自律神経がバランスよく働いて

副交感神経が優位になるので、私の場合は自然と気持ちが落ち着いてきて、

不安も解消され安眠できます。

それでもまだ寝れないときがあるので、

デコルテから首、頭とアロマオイルでマッサージして、

最期に足裏マッサージをすると、私の場合、完璧にzzzzz

アロマオイルはヴァルネの精油でブレンドしたオイルの前に、

LA NUIT DOUCE(ラ ニュィ ドゥース)のネロリをお顔にたっぷりとつけて

もうそれだけでリラックス♪



★MAISONTIQUE HP



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
by MAISONTIQUE | 2015-02-18 23:00 | 健康